岐阜県 高山市 エアーボードの基本習得 & ステップアップ!!1日体験コース☆
都市 :
飛騨・高山
|
実施時間 :
7 時間 |
カテゴリー :
アクティビティー
|
集合場所 :
地図で確認する
|
都市 | :飛騨・高山 |
実施時間 | :7 時間 |
カテゴリー |
: アクティビティー |
集合場所 | :地図で確認する |
Youtube
ツアーのご紹介
訪問場所 | 荘川高原スキー or ひるがの高原スキー場 | |||||||
都市 | 飛騨・高山 | |||||||
参加料金 |
※参加料金は一人あたりの金額(税込表示)です。 |
|||||||
ツアー詳細 | 1日コースでは、午前中に半日コースと同内容のプログラム(基本操作習得を目的としたもの)を行います。 午前中に覚えた基本操作から更にステップアップして、ジャンプやスラローム、スノーフラグ大会といった遊びの要素が多く、ロングコースランを楽しめるプログラムとなっております。とことんエアーボードを滑り込みたい方は断然1日コースがお勧めです! ◎ 充実の1日コース! 午前中に基本操作習得を目的としたレッスンを行います。じっくりレッスンを受けられる1日コースならば、午後からのフリーライディングで見事なシュプールを描いている事間違いなし!とことんエアーボードを滑り込みたい方、基本操作から更にステップアップして楽しみたい方は、断然1日コースがお勧めです! ◎ 安心のコミコミ価格! 機材レンタル・保険料・リフト代・1組1枚 ツアー写真CDが全て参加費に含まれています。 スキーやボードが出来る格好で来て頂ければ、当日追加料金は発生しません! ハイシーズン価格などプラス料金の設定はありません。 平日が休みの方も、週末が休みの方でも同じ参加費でご利用いただけます! ◎ 安心して、はじめての初心者が楽しめるプログラムをご用意! 初心者でも基本操作の「止まる」・「曲がる」なとの操作の習得にそれほど時間はかかりません。半日コースでも上部コースからの滑走は可能となります! ◎アクセス方法 車でお越しの方は、東海北陸自動車道 ひるがの高原スマートIC基点(ETC搭載車両の場合に限る)約10分。*ETC無搭載車両で名古屋方面・高山方面からのお客様は、高鷲インター利用して約20分で到着します。 ◎集合場所 以下のいずれかでお待ち合わせをいたします。詳細はご予約後に、ガイドからHigaeri内のチャットからご連絡させて頂きます。 ①荘川高原スキー(岐阜県高山市荘川町岩瀬620-2) ②ひるがの高原スキー場(岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75)のレストラン内設置の『エアーボード集合場所』看板前 ◎ COVID-19対策として ① 体験当日の受付時に、手の消毒及びマスクを着用をお願いしております。 体験を始める前には、マスク着用の義務はありません。 ② ガイドは、参加者と向き合って説明しないように工夫をして運営しています。 ◎開催時期は、毎年12月下旬~3月下旬となります。 |
|||||||
ツアー詳細 1日コースでは、午前中に半日コースと同内容のプログラム(基本操作習得を目的としたもの)を行います。 午前中に覚えた基本操作から更にステップアップして、ジャンプやスラローム、スノーフラグ大会といった遊びの要素が多く、ロングコースランを楽しめるプログラムとなっております。とことんエアーボードを滑り込みたい方は断然1日コースがお勧めです! ◎ 充実の1日コース! 午前中に基本操作習得を目的としたレッスンを行います。じっくりレッスンを受けられる1日コースならば、午後からのフリーライディングで見事なシュプールを描いている事間違いなし!とことんエアーボードを滑り込みたい方、基本操作から更にステップアップして楽しみたい方は、断然1日コースがお勧めです! ◎ 安心のコミコミ価格! 機材レンタル・保険料・リフト代・1組1枚 ツアー写真CDが全て参加費に含まれています。 スキーやボードが出来る格好で来て頂ければ、当日追加料金は発生しません! ハイシーズン価格などプラス料金の設定はありません。 平日が休みの方も、週末が休みの方でも同じ参加費でご利用いただけます! ◎ 安心して、はじめての初心者が楽しめるプログラムをご用意! 初心者でも基本操作の「止まる」・「曲がる」なとの操作の習得にそれほど時間はかかりません。半日コースでも上部コースからの滑走は可能となります! ◎アクセス方法 車でお越しの方は、東海北陸自動車道 ひるがの高原スマートIC基点(ETC搭載車両の場合に限る)約10分。*ETC無搭載車両で名古屋方面・高山方面からのお客様は、高鷲インター利用して約20分で到着します。 ◎集合場所 以下のいずれかでお待ち合わせをいたします。詳細はご予約後に、ガイドからHigaeri内のチャットからご連絡させて頂きます。 ①荘川高原スキー(岐阜県高山市荘川町岩瀬620-2) ②ひるがの高原スキー場(岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75)のレストラン内設置の『エアーボード集合場所』看板前 ◎ COVID-19対策として ① 体験当日の受付時に、手の消毒及びマスクを着用をお願いしております。 体験を始める前には、マスク着用の義務はありません。 ② ガイドは、参加者と向き合って説明しないように工夫をして運営しています。 ◎開催時期は、毎年12月下旬~3月下旬となります。 |
||||||||
集合場所 | 荘川高原スキー or ひるがの高原スキー場(GoogleMAPでは荘川高原スキーを表示) | |||||||
開始時間 |
①施設内での体験は集合時間と開始時間が同時刻となります。 ②アクティビティーなどの体験は集合時間と開始時間が異なります。 |
|||||||
移動手段 | 徒歩 | |||||||
食事 | 朝食 | 提供なし | ||||||
昼食 | 提供なし | |||||||
夕食 | 提供なし | |||||||
宿泊先 | 設備名 | 提供なし | ||||||
住所 | 提供なし | |||||||
連絡先 | 提供なし | |||||||
宿泊先施設 | 提供なし | |||||||
宿泊先住所 | 提供なし | |||||||
宿泊連絡先 | 提供なし | |||||||
最少遂行人数 | ツアー詳細または参加条件の欄をご覧ください | |||||||
定員数 | 10 人 | |||||||
取消料 | Higaeri サービス利用規約(第4条 予約変更、キャンセル、返金及び問題解決に関する条項)を確認する | |||||||
ご留意点 |
【Higaeri事務局より】 ガイドより提供された情報・写真等を使用し、各ツアー情報を掲載させて頂いております。 万が一、ご掲載させて頂きました内容が異なる場合はHigaeriカスタマーサポートまでお知らせ下さい。 |
|||||||
参加条件 注意事項 |
★本体験プランの開催は、原則、開始時間 09:00からの開催となります、他の日時をご希望される場合又はガイドの開催日時が設定されていない場合は、Higaeriの「希望日時のリクエスト」機能を使用し、第1-3希望の日時をガイドにお問合せの上、開催日時を決定しご予約をお願い致します。 ★ 本体験プランは、13歳からご参加いただけます。 ★ 最少催行人数は、2名様からとなります。ご予約はおひとり様から可能ですが最少遂行人数に達しない場合は開催中止になる場合がございます。 ★ 服装・持ち物については、 【必須】 保険証(コピー可) 、スノーウェア(スキーやボードウエアー)、肌着(化繊のもの) 、中間着(フリースやセーター)、靴下(厚手のもの、替えがあると良い)、帽子(ヘルメットを被ります。薄手で、頭にボンボンが付いていないもの)、 グローブ、ゴーグル、 スノーブーツ(ボードブーツ可)、温泉入浴セット(JR集合のみ) 【任意】 ザック、日焼け止めやUVカットリップクリーム、ネックウォーマー ※ 体験料金に、エアーボード、ヘルメット、ガイド料、リフト代、保険料、エアボード写真データーのCD(1組1枚)、おやつ、温かい飲み物、消費税が含まれて おります。 ※下記は体験料金には含まれておりませんので当日、各自で現金等をご準備下さい。 昼食、駐車代(1,000円)、ウィンター用品(スキーウェア、グローブ、ブーツなど)、なおブーツ、ウエアーはスキー場のレンタルコーナーで借りられますが、ウエアーレンタルは数着しかありませんので途中のレンタルショップでレンタルするのをお勧めします。 ※8歳未満の参加は保護者(引率者)の署名が必要ですが、保護者の参加義務はありません。 ※妊娠中の方、体験前の飲酒、極度の2日酔いの方の参加は出来ません。 ※お車でお越しの際は、タイヤチェーンまたはスタッドレスタイヤが必要です。 ※あらかじめ当日の悪天候・悪状況が予想される場合は、前日の夕方までにHigaeri内のチャットよりアクティビティー開催の可否状況をご連絡いたします。この時点でキャンセルされた場合は、ガイド都合によるキャンセルとして全額返金、又は日程変更で対応します。 また、体験当日に、急激な天候悪化により安全確保を目的にツアーを中止する場合があります。この場合は、開始前ですと体験料の全額を返金いたしますが、開始後は返金等はおこないません。何れの場合でも宿泊費、交通費等の費用はお客様のご負担とさせていただきます。 |
|||||||
参加条件・注意事項 ★本体験プランの開催は、原則、開始時間 09:00からの開催となります、他の日時をご希望される場合又はガイドの開催日時が設定されていない場合は、Higaeriの「希望日時のリクエスト」機能を使用し、第1-3希望の日時をガイドにお問合せの上、開催日時を決定しご予約をお願い致します。 ★ 本体験プランは、13歳からご参加いただけます。 ★ 最少催行人数は、2名様からとなります。ご予約はおひとり様から可能ですが最少遂行人数に達しない場合は開催中止になる場合がございます。 ★ 服装・持ち物については、 【必須】 保険証(コピー可) 、スノーウェア(スキーやボードウエアー)、肌着(化繊のもの) 、中間着(フリースやセーター)、靴下(厚手のもの、替えがあると良い)、帽子(ヘルメットを被ります。薄手で、頭にボンボンが付いていないもの)、 グローブ、ゴーグル、 スノーブーツ(ボードブーツ可)、温泉入浴セット(JR集合のみ) 【任意】 ザック、日焼け止めやUVカットリップクリーム、ネックウォーマー ※ 体験料金に、エアーボード、ヘルメット、ガイド料、リフト代、保険料、エアボード写真データーのCD(1組1枚)、おやつ、温かい飲み物、消費税が含まれて おります。 ※下記は体験料金には含まれておりませんので当日、各自で現金等をご準備下さい。 昼食、駐車代(1,000円)、ウィンター用品(スキーウェア、グローブ、ブーツなど)、なおブーツ、ウエアーはスキー場のレンタルコーナーで借りられますが、ウエアーレンタルは数着しかありませんので途中のレンタルショップでレンタルするのをお勧めします。 ※8歳未満の参加は保護者(引率者)の署名が必要ですが、保護者の参加義務はありません。 ※妊娠中の方、体験前の飲酒、極度の2日酔いの方の参加は出来ません。 ※お車でお越しの際は、タイヤチェーンまたはスタッドレスタイヤが必要です。 ※あらかじめ当日の悪天候・悪状況が予想される場合は、前日の夕方までにHigaeri内のチャットよりアクティビティー開催の可否状況をご連絡いたします。この時点でキャンセルされた場合は、ガイド都合によるキャンセルとして全額返金、又は日程変更で対応します。 また、体験当日に、急激な天候悪化により安全確保を目的にツアーを中止する場合があります。この場合は、開始前ですと体験料の全額を返金いたしますが、開始後は返金等はおこないません。何れの場合でも宿泊費、交通費等の費用はお客様のご負担とさせていただきます。 |