長野県 飯田市 天竜川ラフティング‼ ランチ・殿岡温泉入浴・ツアー中のお写真プレゼント‼ (9月末日まで)
関連キーワード:
長野県 飯田市・天竜川 CreekSound(クリークサウンド) 天竜川ラフティング ランチ・殿岡温泉入浴チケット・お写真プレゼント ラフティング CreekSound(クリークサウンド)の期間限定プラン ラフィング経験が豊富なガイドが同行 毎年4月から9月末まで開催
都市 :
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
|
実施時間 :
5.5 時間 |
カテゴリー :
アクティビティー
|
集合場所 :
地図で確認する
|
都市 | :伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 |
実施時間 | :5.5 時間 |
カテゴリー |
: アクティビティー |
集合場所 | :地図で確認する |
ツアーのご紹介
訪問場所 | 天竜川上流 | |||||||||
都市 | 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 | |||||||||
参加料金 |
※参加料金は一人あたりの金額(税込表示)です。 |
|||||||||
ツアー詳細 | 天竜船下りでもお馴染みの急流区間が多い、通称「暴れ天竜」をみんなの力を合わせて挑戦! ◎自然を身体で体感! 天竜川の上流部をチームで力を合わせてゴムボートで漕ぎ下ります。 のんびり水遊びできる区間では、ガイドと共に水に入り緩やかな川の流れを体感します。 白波立つ瀬な区間では迫力満点の水しぶきを感じ、水上からの自然を体感することができます。 ◎仲間との連帯感や達成感を味わおう! ガイドのラフティングボートは8人乗りが基本!ガイドを差し引いた7人をひとつの班として乗り込みます。全員がパドルを持ち掛け声を合わせながら漕がなければ前には進みません。 自然に仲間との連帯感が生まれ、共に最後までやりきった事への達成感を味わうことができます。 ◎無料でツアー中の写真をお届けします! ツアー中にガイドがデジカメにて写真を撮影します。無作為に撮ったり、集合写真を撮ったり、それらの画像は、無料でダウンロード!!できます。 ディスクが必要な方には、別途・現地で500円をお支払いするとご送付が可能です。 ◎アクティビティーの後は、集合場所でもある「殿岡温泉 湯元 湯~眠」で入浴。 源泉100%の天然温泉でのんびりと体の疲れを癒してください! 【体験内容】 ① 10:00 集合・受付・着替え・移動 受付終了後に着替えが終わったら、クリークサウンドの車に乗車してスタートポイントへの移動です。 ② 10:45 セーフティトーク 早くはしゃぎたい気分を抑えながら 安全講習を聞き学びます! ③ 11:15 ラフティング開始! いよいよ!ラフティングの開始です!!思いっきりはしゃぎましょう! ④ 12:15 ランチタイム ランチは地元で採れた食材を多く利用した、地元のお母さんたちが気持ちを込めて作ってくれた、豪華お弁当! ⑤ 13:15 鵞流峡突入! 鷲流峡は両サイドが崖となった渓谷、今までの開放的な風景とはガラッと変わります。 鷲流峡内は大波が立つ瀬が連続し迫力満点。入口から大きな瀬が待ち受けます! 振り落とされないように漕いで! そしてつかまって! ⑥ 14:15 ジャンプ・願い事岩 願い事が叶う岩で祈願! そしてジャンプ。 ⑦ 14:50 ゴール!! おつかれさまでした! ⑧ 15:30 温泉入浴!そして、解散! 最後は集合場所の温泉施設でのんびりと体の疲れを癒してください! 【ご留意点】 ① 本体験料は、毎年4月1日~9月30日までのとなります。それ以降に関しましては他のプランをご確認下さい。 ② 最少催行人数は、4名様からとなります。 ③ 体験料金には、ガイド料・装備レンタル料・ランチ・飲み物代・温泉代・保険料が含まれます。 ④ レンタルシューズは、1足200円となり、体験当日に現地スタッフに現金でお支払い下さい、なお申込後にHigaeri内のチャットからサイズをお知らせください。 ⑤ ご予約方法は、Higaeriの「希望日時のリクエスト」からお願い致します。 【コロナ対策について ~お客様へのお願い~ 】 ① 参加当日の朝、ご自宅にて検温をお願いいたします。 ② 体調不良の方や微熱がある方は参加できません。 ③ 当日、受付時~着替えの間はマスク着用をお願いいたします。(ツアー中は着用しません) ④ 予約受付時にお客様ご住所の申告を必須とさせていただきます。 ⑤ ラフティングはソーシャルディスタンスを確保できません。 【コロナ対策について ~ガイドの取り組み~ 】 ① アルコール消毒液(又は同等品)、体温計、使い捨てマスク(有料)を常備。 ② スタッフへの毎朝検温、手洗いなどの徹底。 ③ ウェア、ギア洗浄に塩素系漂白剤使用いたします。 ④ ツアー終了後の施設内の除菌作業。 【アクセス】 ① お車: 中央自動車道飯田ICより約5分(無料駐車場あり) ② 電車: JR中央本線支線・飯田線 ③ バス :伊賀良バス停より、徒歩10分 |
|||||||||
ツアー詳細 天竜船下りでもお馴染みの急流区間が多い、通称「暴れ天竜」をみんなの力を合わせて挑戦! ◎自然を身体で体感! 天竜川の上流部をチームで力を合わせてゴムボートで漕ぎ下ります。 のんびり水遊びできる区間では、ガイドと共に水に入り緩やかな川の流れを体感します。 白波立つ瀬な区間では迫力満点の水しぶきを感じ、水上からの自然を体感することができます。 ◎仲間との連帯感や達成感を味わおう! ガイドのラフティングボートは8人乗りが基本!ガイドを差し引いた7人をひとつの班として乗り込みます。全員がパドルを持ち掛け声を合わせながら漕がなければ前には進みません。 自然に仲間との連帯感が生まれ、共に最後までやりきった事への達成感を味わうことができます。 ◎無料でツアー中の写真をお届けします! ツアー中にガイドがデジカメにて写真を撮影します。無作為に撮ったり、集合写真を撮ったり、それらの画像は、無料でダウンロード!!できます。 ディスクが必要な方には、別途・現地で500円をお支払いするとご送付が可能です。 ◎アクティビティーの後は、集合場所でもある「殿岡温泉 湯元 湯~眠」で入浴。 源泉100%の天然温泉でのんびりと体の疲れを癒してください! 【体験内容】 ① 10:00 集合・受付・着替え・移動 受付終了後に着替えが終わったら、クリークサウンドの車に乗車してスタートポイントへの移動です。 ② 10:45 セーフティトーク 早くはしゃぎたい気分を抑えながら 安全講習を聞き学びます! ③ 11:15 ラフティング開始! いよいよ!ラフティングの開始です!!思いっきりはしゃぎましょう! ④ 12:15 ランチタイム ランチは地元で採れた食材を多く利用した、地元のお母さんたちが気持ちを込めて作ってくれた、豪華お弁当! ⑤ 13:15 鵞流峡突入! 鷲流峡は両サイドが崖となった渓谷、今までの開放的な風景とはガラッと変わります。 鷲流峡内は大波が立つ瀬が連続し迫力満点。入口から大きな瀬が待ち受けます! 振り落とされないように漕いで! そしてつかまって! ⑥ 14:15 ジャンプ・願い事岩 願い事が叶う岩で祈願! そしてジャンプ。 ⑦ 14:50 ゴール!! おつかれさまでした! ⑧ 15:30 温泉入浴!そして、解散! 最後は集合場所の温泉施設でのんびりと体の疲れを癒してください! 【ご留意点】 ① 本体験料は、毎年4月1日~9月30日までのとなります。それ以降に関しましては他のプランをご確認下さい。 ② 最少催行人数は、4名様からとなります。 ③ 体験料金には、ガイド料・装備レンタル料・ランチ・飲み物代・温泉代・保険料が含まれます。 ④ レンタルシューズは、1足200円となり、体験当日に現地スタッフに現金でお支払い下さい、なお申込後にHigaeri内のチャットからサイズをお知らせください。 ⑤ ご予約方法は、Higaeriの「希望日時のリクエスト」からお願い致します。 【コロナ対策について ~お客様へのお願い~ 】 ① 参加当日の朝、ご自宅にて検温をお願いいたします。 ② 体調不良の方や微熱がある方は参加できません。 ③ 当日、受付時~着替えの間はマスク着用をお願いいたします。(ツアー中は着用しません) ④ 予約受付時にお客様ご住所の申告を必須とさせていただきます。 ⑤ ラフティングはソーシャルディスタンスを確保できません。 【コロナ対策について ~ガイドの取り組み~ 】 ① アルコール消毒液(又は同等品)、体温計、使い捨てマスク(有料)を常備。 ② スタッフへの毎朝検温、手洗いなどの徹底。 ③ ウェア、ギア洗浄に塩素系漂白剤使用いたします。 ④ ツアー終了後の施設内の除菌作業。 【アクセス】 ① お車: 中央自動車道飯田ICより約5分(無料駐車場あり) ② 電車: JR中央本線支線・飯田線 ③ バス :伊賀良バス停より、徒歩10分 |
||||||||||
集合場所 | 長野県飯田市上殿岡628 | |||||||||
開始時間 |
①施設内での体験は集合時間と開始時間が同時刻となります。 ②アクティビティーなどの体験は集合時間と開始時間が異なります。 |
|||||||||
移動手段 | その他 | |||||||||
食事 | 朝食 | 提供なし | ||||||||
昼食 | 12:15 | |||||||||
夕食 | 提供なし | |||||||||
宿泊先 | 設備名 | 提供なし | ||||||||
住所 | 提供なし | |||||||||
連絡先 | 提供なし | |||||||||
宿泊先施設 | 提供なし | |||||||||
宿泊先住所 | 提供なし | |||||||||
宿泊連絡先 | 提供なし | |||||||||
最少遂行人数 | ツアー詳細または参加条件の欄をご覧ください | |||||||||
定員数 | 30 人 | |||||||||
取消料 | Higaeri サービス利用規約(第4条 予約変更、キャンセル、返金及び問題解決に関する条項)を確認する | |||||||||
ご留意点 |
【Higaeri事務局より】 ガイドより提供された情報・写真等を使用し、各ツアー情報を掲載させて頂いております。 万が一、ご掲載させて頂きました内容が異なる場合はHigaeriカスタマーサポートまでお知らせ下さい。 |
|||||||||
参加条件 注意事項 |
★ 本体験プランの開催は、原則、右記の開始時間からの開催となります(10:00発)、他の日時をご希望される場合又はガイドの開催日時が設定されていない場合、Higaeriの「希望日時のリクエスト」機能を使用し、第1-3希望の日時をガイドにお問合せの上、開催日時を決定しご予約をお願い致します。 ★ 体験ツアーの情報に関しましては、各ガイドが、Higaeriにツアー登録を掲載した時点での情報となります ★ 掲載ガイドの業務等の事由でご案内できない場合がございます、その場合は弊社の他のスタッフがご案内させて頂きますのでご安心下さい。 ★ 注意事項(必ずお読みください) ※ 参加可能年齢は6才~となります。 ※ 川の状況や集合具合によりお時間及びコース等が多少前後することがあります。 ※ コロナ対策等の事由により主催者(ガイド)の都合によりご予約がお受けできない場合、又はお時間をご変更頂く場合がございます。 ご変更等が生じましたら、Higaeri内チャットにて、お客様にご案内・ご相談等をさせていただきます。 |
|||||||||
参加条件・注意事項 ★ 本体験プランの開催は、原則、右記の開始時間からの開催となります(10:00発)、他の日時をご希望される場合又はガイドの開催日時が設定されていない場合、Higaeriの「希望日時のリクエスト」機能を使用し、第1-3希望の日時をガイドにお問合せの上、開催日時を決定しご予約をお願い致します。 ★ 体験ツアーの情報に関しましては、各ガイドが、Higaeriにツアー登録を掲載した時点での情報となります ★ 掲載ガイドの業務等の事由でご案内できない場合がございます、その場合は弊社の他のスタッフがご案内させて頂きますのでご安心下さい。 ★ 注意事項(必ずお読みください) ※ 参加可能年齢は6才~となります。 ※ 川の状況や集合具合によりお時間及びコース等が多少前後することがあります。 ※ コロナ対策等の事由により主催者(ガイド)の都合によりご予約がお受けできない場合、又はお時間をご変更頂く場合がございます。 ご変更等が生じましたら、Higaeri内チャットにて、お客様にご案内・ご相談等をさせていただきます。 |