英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)に対応開始いたしました。
ガイド基本情報
木ノ下 稔

木ノ下 稔

甘春堂本店

所属エリア 京都府 > 京都市東山区 > 祇園・東山・北白川周辺
性格 誠実, 丁寧, 気配りができる, 好奇心旺盛, 適応力がある, 計画性がある, 優しい
言語 日本語
ジャンル 和菓子作り 伝統工芸 その他ものづくり・伝統工芸 練り切り 日本文化体験 その他の歴史・文化・伝統
プロフィール・メッセージ
京都府 京都市東山区で和菓子作り体験を提供する「甘春堂」の「木ノ下 稔」です。京都が誇る、京菓子の世界へようこそ!季節に販売している和菓子を実際に作っていただきます。「私にできるかな・・・?」なんて、心配はご無用ですよ。職人が丁寧にゆっくりとお教えいたします。京都で、いつまでも記憶に残る、思い出を作って下さい。
ガイドの所属情報
甘春堂本店
甘春堂本店
甘春堂本店
所属企業団体等

甘春堂本店

所属先紹介

当甘春堂は古く大仏正面に和菓子造りの暖簾を守る老舗でございます。その家歴は遠く方広寺大仏造営の頃より、当家の庭先の古藤と共に歴史を歩んできた旧家でございます。

神社仏閣とのつながりも古く「豊国神社」「旧六条御所」など伝統菓子の御用達をも務めてまいりました。初代藤屋清七が慶応元年(1865年)創業以来今日、六代目に至っております。

代々、伝統の技術を暖簾に伝えながらも各代得意なものに、その生涯をかたむけ独特な趣を育ててまいりました。創作菓子に力傾けた二代目(徳兵衛)、煎餅技術に心奪われた三代目(金次郎)等、各代堂主は今もめずらしい菓子の数々を後代に伝えております。

そして今、当代に至りこれまで歴代の堂主が残した数々の逸品のなかに、今は失われ忘れ去られた製法技術のもの、あるいは門外不出の家伝のものを敢えて今日の技術とうまく融合させ世に問うべくすでに数点商品として出させていただきました。

良質の原料、そして水、四季様々の織り成す自然の歳時記。京菓子が育つに十分な、そんな京都という恵まれた土地柄を生かし、伝統を壊すことなく真心のこもった菓子作りに精進、努力致したく、今後とも伝統菓子、創作菓子共々、甘春堂をお引き立て下さいます様、よろしくお願い申し上げます。

交通アクセス

甘春堂本店へのアクセス

① 京阪七条駅下車、川端通りを北へ徒歩3分。(京阪⑤番⑥番出口をご利用されると便利です)

② 京阪五条駅下車、川端通りを南へ徒歩5分。

③ 京都市バス 206・208系統 「京阪七条」下車、北へ徒歩2分。

※ 駐車場はございませんので、お近くの有料駐車場をご利用下さい。

所在地

京都市東山区東川端通リ正面下ル上堀詰町292-2 甘春堂本店

営業時間

甘春堂本店 営業時間: 9:00 ~ 18:00 / 定休日:年中無休(1月1・2日を除く)

和菓子作り体験は、「甘春堂 東店」又は「甘春堂 嵯峨野店」で開催致します、本店と開催場所が異なりますのでご注意下さい。詳しくは、各体験ツアーをご確認下さい。

よくある質問
お抹茶が苦手なのですが・・・・
煎茶もご用意できますので、ご予約確定後にHigaeri内チャット機能を使用してお知らせ下さい。
子供でも参加できますか?
はい、参加できます。小学校のお子様でも出来ますし、親子で楽しめる内容です。ただし、5歳児未満は、他のお客様への影響から、団体貸切以外はご遠慮頂いております。
親はやりません。見ているだけです、同席は可能ですか? また、同席の場合は別途料金が必要ですか?
教室の席が空いている場合のみ、ご用意させていただきます。お申し込み時にご連絡ください。同席の別途料金は不要です。 但し、材料は申込み分のため、1名様で2名分は作成できません。また、混雑時は他のお客様への都合上、1Fでお待ちいただくか、後方での立ち見になりますので、ご了承下さい。ご心配の場合は2名分でお申し込みください。
子供料金はありますか?
大人もお子様も同じ材料、同じ内容ですので、申し訳ございませんが同一料金となります。 小さいお子様の場合、親子で1つのお菓子お作り頂いても十分楽しめます。但し材料が1名様分となります。
日時(又は人数、時間)を変更したいのですが・・・
前日の16時までに、Higaeri内チャット機能でお知らせ下さい、当日の変更は対応できかねる場合がございます。
外国人でも参加できますか?
はい、できます。外国人向けのテキスト(英語、中国語、韓国語)をご用意しておりますので、Higaeri内チャット機能でお知らせ下さい、
あんこが苦手です、でも体験はしたいです、どうしたらいいですか?
作ったお菓子は、箱に入れてお持ち帰りできますので、ご家族やご友人へのお土産としてお持ち帰りください。
お店はバリアフリーですか?
和菓子教室は2Fにてしており、エレベーターはございませんが、お席と人数の都合がつくようでしたら、1Fにて特別に開催可能です。希望日時のリクエストでご相談下さい。
着物(又は浴衣)を着ての体験は可能ですか?
はい、体験できます。エプロンは着物をきて着脱できますし、いままで何人ものお客様が着物で体験なされてます。
子供がアレルギーを持っています。アレルギーの食材は含まれていますか?
和菓子教室で使用する材料については7大アレルギー物質(小麦、蕎麦、乳製品、卵、落花生、えび、かに)は含まれておりません。 ただし、一般コースは以下の季節において飾りの仕上げに卵白・ゴマを使用します。なお飾りは取り除けます。ごま(2月・5月)、卵白(2~3月・6月・8月)、深刻なアレルギー症状をお持ちのお客様は事前に医師とご相談の上、店舗までご相談ください。
ガイドが開催する体験写真
ガイドが開催する体験ツアー
0
ガイドが開催する体験一覧(一覧形式)
    最近チェックしたプラン