英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)に対応開始いたしました。
ガイド基本情報
渡邊 ちか子

渡邊 ちか子

らぽると奈良

所属エリア 奈良県 > 桜井市 > 奈良・斑鳩・天理
性格 個性的, 楽天的, 道徳的, 協調性がある, ポジティブ
言語 日本語, 英語, フランス語
プロフィール・メッセージ
奈良県 桜井市で陶芸ギャラリー「らぽると 奈良」を主宰する「渡邊ちか子」です。

大学卒業後、出版社で編集の仕事をしていた私は、ある日、陶芸に出会って、人生が変わりました。
なーんて面白いんだ! こんな世界があったなんて!そこで転職を決意。

アートギャラリーを始めると同時に自らも土鍋製作者として活動を始めました。
東京・世田谷で10年間続けたギャラリー「ぎゃるり 薇葡萄(らぽると)」を、 奈良県で明治の古民家に出会うというチャンスをいかして、2017年春、奈良県桜井市に移転し、新たに「らぽると 奈良」BY GALERIE LA PORTEとしてオープンいたしました。

現在のギャラリーは、飛鳥時代からの歴史に支えられるエリアの中にあり、近くには「談山神社」や、徒歩圏内には国宝を収める安倍文殊院・聖林寺など、人知れずたたずむ寺社が美しい文殊菩薩や、十一面観音を祀っています。旧街道を少し行くと西内酒造の風情ある佇まいが不意に現れ、映画の一場面に足を踏み入れたような気持ちになります。

さらに、ギャラリーの裏手には、「メスリ山古墳」が。あなたの古代史が、そこには日常と変わらない時間を刻みながらお待ちしています。
皆様とお会いできることを楽しみにしております。
ガイドの所属情報
所属企業団体等

らぽると奈良

所属先紹介

東京・世田谷で10年間続けたギャラリー「ぎゃるり 薇葡萄(らぽると)」を2017年春、奈良県桜井市に移転し新たに「らぽると 奈良」BY GALERIE LA PORTEとしてオープンいたしました。

飛鳥時代からの歴史にささえられた土地で、近くには「談山神社」や、徒歩圏内に国宝・安倍文殊院「快慶作の文殊菩薩」があり、風情ある造り酒屋「西内酒造・談山」もあります。裏手には大きな埴輪でも知られる「メスリ山古墳」そして、足を伸ばせば「山辺の道」をたどるTRIPへ。

明治の建物をリノベーションした古民家仕立てのギャラリーは、伝統の技を少しでも残したいと思い、できる限りの保存に努めました。どうぞあちこちに見られる意匠・技術に刮目してください。

交通アクセス

① お車でお越しのお客様へ
【名古屋方面より車でお越しのお客様】
東名阪自動車道 と 名阪国道/国道25号線 経由で、桜井駅南口より県道154号線 経由、桜井駅南口(交差点) を右折して 県道154号線 に入り?国道169号線 経由で、所要時間は約9分です。目的地は高田のため池が目印です。駐車スペースは、乗用車6台までお停めいただけます。

【大阪方面よりお越しのお客様】
京阪奈道路をご利用になり、国道165~24~165から桜井に入ります。

電車など公共交通機関でお越しのお客様は大阪・京都・名古屋経由でお越しいただけます。
桜井駅にはJR/近鉄大阪線をご利用ください。東京からのお越しは名古屋経由がお勧めです。
桜井の駅からは、バス・タクシーをご利用ください。

バスでお越しのお客様は、桜井駅南口にて、談山神社行きのバスにご乗車いただき、「聖林寺」下車道を渡り、すぐに川に沿うように歩いて突き当たり右折し、古民家が並ぶ小さな街を少し行くと、左手に造り酒屋「西内酒造」が見えます。そこを通り過ぎて、四つ辻を左折すると前方に製材所が見えます。製材所を通過して、右に曲がる細い道を高いコンクリートの塀沿いに歩くと、その道の突き当たりに「らぽると 奈良」が現れます。

タクシーでお越しのお客様は、桜井駅南口からご乗車「安倍高田の池の上」とお伝えください(料金は1,000円ほど)。

所在地

奈良県 桜井市高田78

営業時間

詳しくは、各体験ツアーをご確認下さい。

ガイドが開催する体験写真
最近チェックしたプラン