英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)に対応開始いたしました。
ガイド基本情報
吉田 研 兼久

吉田 研 兼久

吉田 研 兼久

所属エリア 岐阜県 > 富加町 > 恵那・多治見・可児・美濃加茂
性格 こり性, 誠実, 丁寧, 道徳的, 好奇心旺盛, 謙虚
言語 日本語
ジャンル 武道・武術 鍛冶制作
プロフィール・メッセージ
岐阜県加茂郡富加町加治田で刀鍛冶をしております、「 吉田 研 兼久 」です。 

1000年以上の歴史を、脈々と受け継ぐ日本刀。素材(たたら製鉄、和鋼玉鋼)、制作方法(鍛錬、焼入れ、研磨外装)等、 太古からの伝統に培われた、日本独自の優れた伝統工芸技術が生み出したものである。

神話伝説、御神体、献上、下賜、刀剣用語等。又、日本刀剣鑑賞や、記念御護刀、宝物でもある日本刀には、独自独特の日本刀文化があります。

加治田刀剣では、日本刀製作、研磨工作修理、触日本刀文化体験受け入れ等 常に『触日本刀文化』発信を心掛けております。

【経歴】
◎財団法人 日本美術刀剣保存協会 
◎全日本刀匠会
◎関伝日本刀鍛錬技術保存会 刀匠部会監査(平成22年~26年、部会長)

昭和48年:父、吉田政夫(刀匠銘 正明〈初代〉)の下、日本刀修理、工作  鑑賞等、日本刀文化全般を、修得する。

昭和54年:父、亡き後 叔父、大野正巳(刀匠銘 兼正)の下で、刀鍛冶修行日本刀鍛錬製作技術を学ぶ。

昭和63年:技術が認められ、文化庁の前代刀匠資格を取得する。

平成元年:新作刀展覧会、新作小品展等 出展入選。以降、入選を果たす。

平成18年:御守り刀展にて入選 以降、入選を果たす。

平成 20年:匠師匠叔父、炷龍子兼正他界後、「兼久」に改銘。

平成22年:「全国豊かな海つくり」を記念して長良川の砂鉄を原料として(たたら製鉄)、記念刀を製作し、関市へ寄贈。

平成23年:「ぎふ清流国体」記念、長良川砂鉄製鉄材にて 記念刀製作、関市へ寄贈。

平成25年:関市観光大使拝命

令和2年:「コロナウイルス撃滅祈願」太刀 祈念製作、関市へ寄贈。
ガイドの所属情報
所属企業団体等

吉田 研 兼久

所属先紹介

岐阜県加茂郡富加町加治田で刀鍛冶をしております、「 吉田 研 兼久 」です。 
1000年以上の歴史を、脈々と受け継ぐ日本刀。素材(たたら製鉄、和鋼玉鋼)、制作方法(鍛錬、焼入れ、研磨外装)等、 太古からの伝統に培われた、日本独自の優れた伝統工芸技術が生み出したものである。

神話伝説、御神体、献上、下賜、刀剣用語等。又、日本刀剣鑑賞や、記念御護刀、宝物でもある日本刀には、独自独特の日本刀文化があります。

加治田刀剣では、日本刀製作、研磨工作修理、触日本刀文化体験受け入れ等 常に『触日本刀文化』発信を心掛けております。

交通アクセス

※お車:東海環状自動車道「富加関IC」「美濃加茂IC」より10分。
※電車:JR高山線美濃太田駅下車 タクシーで15分(4名様まで送迎可能です。ご希望の方は、Higaeri内のチャットからその旨をご連絡ください)。

所在地

岐阜県加茂郡富加町加治田912-1 加治田刀剣

営業時間

ご予約により開催します、詳しくは各体験ツアーをご確認下さい。

ガイドが開催する体験写真
ガイドが開催する体験ツアー
0
ガイドが開催する体験一覧(一覧形式)
    最近チェックしたプラン