
安川 清泉
(
陶芸教室 鬼瓦工房 清泉
)
所属エリア | : | 兵庫県 > 姫路市 > 姫路・赤穂・播磨 |
性格 | : | 個性的, 誠実, 世話好き, 楽天的, 丁寧, 気配りができる, 好奇心旺盛, 適応力がある, 温和 |
言語 | : | 日本語 |
ジャンル | : | 陶芸 クラフト・工芸 その他ものづくり・伝統工芸 日本文化体験 その他の歴史・文化・伝統 備前焼 伝統工芸 |
聞いた話では35億年前には粘土鉱物はすでにあったらしく生命の誕生にも深いかかわりがあると言われています。(粘土鉱物起源説)水に溶けて柔らかくなる粘土も乾燥させ窯で高温で焼けば硬くなり水に入れても溶けなくなるどころかしっかり焼いた陶器は水漏れしません。今まで粘土を触る機械が無かった方など一人でも多くの方々に陶芸(ものづくり)の楽しさを体験して頂きたいと思っています。自分で苦労して出来上がった作品には愛着がありいとおしくなります。是非、一度ご経験下さい。



所属企業団体等 |
陶芸教室 鬼瓦工房 清泉 |
所属先紹介 |
兵庫県姫路市で陶芸教室「鬼瓦工房清泉」を主宰する「安川 清泉」が職人として思うことは、鬼師・瓦細工師・道具師等と昔からいろいろ呼ばれています。 |
交通アクセス |
① お車でお越しの方は、JR「姫路駅」及び「姫路城」から約10分となります。 |
所在地 |
兵庫県姫路市四郷町山脇523-4「鬼瓦工房 清泉」 |
営業時間 |
ご予約により開催します、詳しくは各体験ツアーをご確認下さい。 |